- 「中途採用の工数を軽減したい」
- 「使いたいけど使いこなせるかわからない…」
- 「企業の採用力を強化したい!」
このようにお悩みをお持ちの人事におすすめしたいのが中途採用向けの採用管理システムのジョブスイート キャリアです。
今回は、ジョブスイートキャリアの特徴や評判、導入事例について詳しく紹介していきます。採用業務の効率化について、人事担当の方にわかるように徹底解説します!
ジョブスイート キャリア(JobSuite CAREER)とは
ジョブスイートキャリアとは、株式会社ステラスが運営している採用管理システムで、中途採用特有のノウハウをパッケージ化した採用管理ツールです。
中途採用業務の効率化に特化しており、1000社以上の中途採用実績から実務にこだわり、機能、使いやすさ、安全性、サポートのバランス力で選ばれ続け、契約継続率は95%以上(※)という実績があります。
簡単な初期設定、選考のプロセスの管理のしやすさ、安定した動作パフォーマンス等を含むサービス全体の使いやすさが特徴です。
※参考:ジョブスイートキャリア
ジョブスイート キャリアの特徴・強み
ジョブスイートキャリアの特徴を3つ紹介していきます。
実務にこだわった機能は充実している
ジョブスイートキャリアでは、1000社以上の導入実績から得られた中途採用特有のノウハウをパッケージ化しています。
簡単な初期設定、選考のプロセスの管理のしやすさ、安定した動作パフォーマンスなど、サービス全体としての使いやすさが特徴です。
使い始めから簡単に操作できる
ジョブスイートキャリアでは、中途採用業務に必要かつ十分な機能を多岐にわたって網羅しています。
複雑なシステムを極力なくす事で、初期設定や基本操作を簡単に行えるようになります。新規導入時はもちろん、他サービスから移行する場合も、運用を素早く軌道に載せることが可能になります。
実績とサポートが安心
ジョブスイートキャリアは、中途採用に特化した採用管理システムにこだわり、長年のサービス展開のノウハウを保持しています。
そのノウハウを活かし、システム導入のみならず、採用に即した提案を実現しています。また、メールだけでなく電話によるサポートも実施しています。企業ごとに専任のスタッフが寄り添い、サービス活用の支援を継続的に行っています。
ジョブスイート キャリアの主な機能
ジョブスイート キャリアの主な機能について紹介していきます。
応募受付についての機能
応募受付から完了メールの返信、進捗管理表への転記までを自動処理出来ます。エージェントからの応募も自動化しており、メールでのやり取りによる煩わしさを軽減してくれます。
他にも様々な機能があるので、順に紹介していきます。
オンラインエントリー
ジョブスイートキャリアホームページ上に、データベースと連動可能なオンライン応募フォームが簡単に設置出来ます。
更に、設置したオンライン応募フォームにはリクナビNEXTが提供する「スマート応募ボタン」や、Wantedlyが提供する「フォーム自動ボタン入力ボタン」などを表示することが出来ます。
そのため、それぞれのユーザーが登録済みのレジュメ情報やプロフィール情報を使って、そのままエントリーすることが可能です。
そのため、応募受付時の手間が軽減できます。
エージェント管理機能
エージェントに対し応募開始のメールをシステム上で送信でき、エージェントからの応募受付は自動化され、情報の一元管理が可能になります。エージェントへの紹介依頼や各種連絡など、スムーズに行えます。
ホームページ編集機能
ホームページの募集情報を簡単に手元で更新することが可能になっています。最新情報を常に更新出来るため、応募時のトラブルを未然に防げます。
また、カラーの変更やロゴの挿入など簡単に行うことができ、大きなデザインの変更を実施したい場合も別途オプションで対応が可能です。
選考管理についての機能
ここでは、おすすめの機能を10個ピックアップして紹介します。
ワンクリックサーチ機能
選考待ちの応募者や選考が滞っている応募者の情報を、ワンクリックで一覧表示することが出来ます。
登録者タグ付け機能
任意の登録者に対して自由に命名したタグを付与し、検索や絞り込みの条件として活用することが出来ます。
メール送信機能
応募者一人ひとり個別に、または検索によって抽出した複数の応募者に対して一斉に、メールを送信することが出来ます。エージェント経由の応募者に対しては、自動でエージェント宛にメールが送信されます。また、送信したい日時を予約した上でメールを送信することも出来ます。
メール受信機能
応募者やエージェントが送信したメールをシステム上で確認が出来ます。また、受信したメールは、応募者に自動的に振り分けがされます。
部門マイページ機能
選考に関わる各部門の担当者に応募者の情報を安全に振り分ける事が出来ます。また、振り分け先の部門担当者は選考結果やコメントを入力することが出来ます。
面接日程調整機能
応募者および各部門の担当者に対して、面接日程日時のヒアリング、それぞれの希望日時のマッチング、日時確定の連絡、日程の再調整までを一元管理することが出来ます。
選考プロセスレポート機能
応募から入社までの各選考プロセス(人事書類選考、部門書類選考、面接、内定、入社)で、それぞれの通過人数や通過率が数値とグラフで確認出来ます。また、不合格や辞退については、その理由別に人数を確認することができます。
選考進捗、履歴管理機能
書類選考や面接などの結果、内定から入社までの進行状況を時系列で管理が可能 です。
ユーザー評価状況確認機能
書類選考や面接時における合否判定の傾向や、その回答までに要した日数を、選考を行った部門担当者単位でグラフ上に表示します。個人別の傾向を比較・評価することが出来ます。
インタビューメーカー連携機能
インタビューメーカーにログインすることなく、ジョブスイートキャリアから録画面接の依頼を行ったり、録画面接の内容を参照したりする事が出来ます。
外部サービスとの連携機能
外部サービスとの連携により、更に利便性を高めることが出来るようになります。
外部サービスとの連携により、応募者によるプロフィールの自動入力や他サービスで受け付けた応募者情報の自動入力、内定者情報のエクスポート等が可能になります。
下記外部連携可能なサービス紹介します。
- Wantedly
- リクナビNEXT
- 日経転職版
- Outlookカレンダー
- Googleカレンダー
- インタビューメーカー
- SPI3
- SCOA総合適性検査
- HARUTAKA
- SmartHR
- Slack
- Zoom
- Teams
ジョブスイート キャリアの料金
- ジョブスイートキャリア単独でのご利用の場合
月額5万円~ - ジョブスイートフレッシャーズと同時掲載の場合(2サービスの合計価格)
月額7万円~
※ジョブスイートフレッシャーズとは、株式会社ステラスが運営している新卒採用に特化し た採用管理システムです。
ジョブスイートキャリア利用のメリット・デメリット
ジョブスイートキャリアのメリットとデメリットを紹介していきます。
メリット
求人募集準備の負担を軽減することができます。
ジョブスイートキャリアは自社のホームページ上にデータベースと連動可能なオンライン応募フォームが簡単に設置でき、また、エージェントへの紹介依頼や各種連絡をスムーズに行うことができ、多くの応募がきても業務が混乱することはありません。
また、採用活動の成果を数値化し、採用戦略に活かすことが出来ます。ジョブスイートキャリアでは、採用活動の進捗状況や成果を数値で表す事が出来るため、採用活動を分析し今後の採用の戦略を立てることができます。
デメリット
ジョブスイートキャリアでは、連携のできる求人メディアが限られてしまいます。
リクナビNEXT以外にもマイナビ転職やindeedなど、大手求人メディアとの自動連携が出来る採用管理システムもある中で、ジョブスイートキャリアは連携のできる求人メディアが少ないです。
また、LINEなどのSNSとの連携できる採用管理システムもありますが、ジョブスイートキャリアはSNSの連携機能の備えがありません。
ジョブスイート キャリアと他ATSの違い
ジョブスイートキャリアと他の中途採用管理システムとはどのような点が違うのでしょうか?ここでは、2つの中途採用管理システムと比較していきます。
採用一括かんりくん
採用一括かんりくんとはHRクラウド株式会社が作り上げた現場志向の採用管理です。
ジョブスイートキャリアと大きく違うところは、1つのプランで新卒・中途のどちらも対応が出来るところです。同一インターフェースのため導入時の学習コストも最小限で済むのがポイントです。
オプションの採用サイト制作機能を利用すると、テンプレートを用いて手軽にスマホやIndeed対応の採用サイトを作成することもできます。
機能において使いにくさを感じたという声もあるので、初めてで使い方が不安という採用担当者の方は、メールだけでなく電話によるサポートも充実しているジョブスイートキャリアをおすすめします。
採用一括かんりくんのメリットとデメリットや、料金、評判が知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
「採用一括かんりくん」とは、新卒と中途に対応した採用管理システムです。 さまざまな機能によって工数を削減できるほか、歩留まり率を高められます。そのようなメリットのある「採用一括かんりくん」について、特徴や費用、使い方、実際に導入した企[…]
HRMOS採用
HRMOS採用は株式会社ビズリーチが提供する、中途採用に特化した採用管理システムです。優れた分析機能で戦略的に採用活動が実現できるのが特徴です。
ハイキャリア志向の転職サイトのビズリーチとの連携ができ、HRMOS採用の強みである優れた分析機能とビズリーチからの応募者取り込み機能は、中小企業以上の規模の大きい採用活動に効果が見られ、小規模の採用では効果が得られにくいという意見もあります。
また、月額10万円前後で導入している企業が多いので、他の採用管理システムと比べると価格が高いという一面もあります。安価な価格で始めたい企業や、企業規模に関係なく採用業務の生産性を高めたい企業にはジョブスイートキャリアがおすすめです。
HERMOS採用管理システムの特徴や料金、評判について知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
採用業務における様々な情報を一元管理し、採用業務の効率化を目的とした「ATS(採用管理システム)」が近年注目されています。 ここでは「使いやすさ」と「データ分析」に定評があるHRMOSについて紹介します。 HRMOS(ハーモス)とは[…]
ジョブスイート キャリアの評判・口コミ
ジョブスイートキャリアの評判について紹介していきます。
良い評判
- 中途採用に応募してきた人物を簡単にピックアップ出来ること。この機能があることによって、重複して応募してきた人物を、検討に入れずに書類選考の段階で振り分けることが可能となり、選考のプロセスの業務を早く処理することが出来るようになった。
- 転職エージェントとのやり取りについても一括管理出来る機能があるため、便利に感じる。
- 搭載されているシステムが中途採用に特化されているため、中途採用がメインの会社はおすすめ。
悪い評判
- 不便と感じたのは、面接官別でピボットテーブルのようにレポート画面でまとめて確認できる機能がなく、分析にかかる時間が長いところ。
- また、面接調節の予約フォーム設定が出来なかったり、面接や面談コメントを項目でカスタマイズ出来ないところがあったりと、融通がきかないところもある。
- 中途採用に特化したシステムのため、新卒メインの会社にはお勧め出来ない。
ジョブスイート キャリアの満足度
セキュリティ面において万全で、個人情報保護の観点からみても随一の採用管理システムです。機能としてマイページ制を使っているので、マイページでのやり取りの場合、送信後にすぐ気が付いた場合は取り消しが出来るといった点でも、非常に満足度が高いです。
その流れで、内定が決まってから、雇用契約を結ぶまでの内定者にもジョブスイートキャリアの使った書類のやり取りを行えます。
ジョブスイート キャリアを導入すべき企業
ジョブスイートキャリアの利用にはどのような企業がおすすめなのかについて解説していきます。ぜひ、自社に当てはまっている確認してください。
中途採用メインの企業
搭載機能が中途採用に特化しているため、年間を通じて中途採用をメインに実施している会社にはおすすめです!
SmartHRやリクナビNEXTと連携でき、中小企業から大手企業まで幅広く導入されています。
また、ジョブスイートキャリアは人事担当者の方の進捗の把握のしやすさが好評なところも特徴で、重複応募者を検出する機能を備えているため、無駄なく選考を進めることが出来ます。
まだなにも使ったことのない企業
使い始めが不安な採用担当者にもおすすめです。
初期設定や基礎操作は簡単に行えるので、新規で導入する際もスムーズに運用を進めることが出来ます。また、契約後、システム運用について熟知した専任のスタッフがサポートしてくれます。
メールでの対応だけではなく、電話でのヘルプデスクも設置しているので、お困りのことがあったときも、心配なく、スムーズに対応を進めることが出来ます。
ジョブスイート キャリアの導入成功事例
ジョブスイートキャリアの導入により成功した事例を3つ厳選して紹介していきます。
東京都・IT業界
<導入前の課題>
- 応募書類が膨大で裁き切れない。対応のスピード感。
<施策内容>
- ガバナンスの強化のためジョブスイートキャリアを導入。
<導入後の成果>
- 運用面が劇的に改善。応募者情報をシステム内でまとめて管理して、社内関係者とクラウド上で共有が出来るようになった。応募書類の保管場所の悩みも解決。
- また、ジョブスイートキャリアは企業側でエントリーフォームを作成することが出来るため、募集開始までのリードタイムの削減が出来た。
東京都・ITコンサルティング企業
<導入前の課題>
- 業務のフォロー。個人情報の管理対応。
<施策内容>
- 長年の実績があり、大手企業も数多く利用しているジョブスイートキャリアの導入
<導入後の成果>
- 候補者を増やしても対応のスピードを落とさずに選考をすることが出来るように。また、個人情報の不適切な取扱いがなくなり、採用業務のフォローを改善することに成功。
東京都・web業界
<導入前の課題>
- 事務業務の効率化。
<施策内容>
- 2017年からジョブスイートキャリアを導入。
<導入後の成果>
- 採用オペレーションの効率化に成功。ジョブスイートキャリアは候補者の一覧情報をわかりやすく見れるため、誰がどんな対応を行うべきか一目でわかり、採用業務の削減に繋がった。
ジョブスイート キャリアの利用までの流れ
ジョブスイートキャリアは最短5営業日でアカウント発行が可能です。
お申込み〜運用開始までおよそ2週間程度で本格的な運用を開始することが出来ます。
- お申込み:入金後5営業日以内にアカウント発行
- アカウント発行:カスタマーサクセスのよりアカウントを発行
- 導入後:専任の担当者によるセットアップの説明、管理方法の説明
- 運用開始後:オンラインまたはオフラインでのサポート
ジョブスイート キャリアにサポートはある?
ご契約後、企業様に専任のスタッフが付きます。
メールだけのサポートにとどまらず電話によるサポートも実施しているので、スピーディーにお困りごと、不安なことを解消できます!
また、ジョブスイートキャリア側からも専任のスタッフが定期的にコンタクトを取ってもらえ、サポートしてくれます。
まとめ
今回はジョブスイートキャリアについて説明しました。貴社の採用において、ジョブスイートキャリアの情報が少しでも役立てていると幸いです。採用のあり方が変化していく中で、ツールも年々多様化しております。
採用の工数削減、中途採用の効率化についてお悩みをお持ちの人事の方は、この機会に是非ジョブスイートキャリアの導入を検討してもらえればと思います。
求人広告は年々種類が増えてきており、採用のあり方は多様化しております。求める職種や求める年齢によっても求人広告媒体を使い分ける必要性が出てきました。
1つの採用管理システムに特化した記事だけでなく、いくつかを比較している資料や記事もありますので、ぜひご参考にしてみてください!
人材採用が年々難しくなる現代、様々なHRtechサービスが展開されています。またその中でも特に近年注目を集めているのが、採用管理システムです。現在多くの企業で導入され、人事の採用活動を助ける強い味方となっています。 しかしあまりにも数[…]