あさがくナビ(朝日学情ナビ)とは?特徴や料金、評判を徹底解説

あさがくナビ

年々早期化・多様化が進む採用活動において、悩まれている人事担当者も多いことでしょう。採用サイトが多くあり過ぎてどの採用媒体を使えばいいのかわからないという悩みも多く聞きます。

そこで本記事では、そんな新卒向け採用媒体の1つである「あさがくナビ」の特徴や料金プラン、導入事例について紹介します。

あさがくナビ(朝日学情ナビ)とは

あさがくナビとは

「あさがくナビ」とは、株式会社学情が展開する新卒採用向けのダイレクトリクルーティングサービスです。近年ダイレクトリクルーティングサービスが多い中であさがくナビは、逆求人型就活サービス 就活支援コンテンツ部門でオリコン顧客満足度No.1を誇っています。

ダイレクトリクルーティングサイトの中では、登録学生数約40万人と最も多くなっています。その他の特徴としてLINEとの連携が得意なことや、就活イベントの開催が多いといった複数の強みがあります。

あさがくナビ(朝日学情ナビ)の特徴3つ

あさがくナビの特徴を3つ紹介します。

自社にマッチする人材をピンポイントでスカウト可能

あさがくナビは、近年需要が高まってきたダイレクトリクルーティングサイトの中で圧倒的な登録学生数を誇ります。そんなあさがくナビの特徴の一つに、AI分析というシステムがあります。

AI分析とはプレエントリー中の学生の行動履歴を読み取り、自動でマッチした学生をおすすめ表示してくれるシステムです。検索軸からではわからない学生の内面の部分からスカウトを配信することでプレエントリー率がアップします。

合同企業セミナー「就職博」でアクティブな学生とも出会える

あさがくナビは、掲載システムだけではなく対面のものも含むイベントの開催が豊富です。近年はオンライン化が進み、アクティブな学生に出会えない企業は多いかと思います。そんな中、参加を検討するが枠が埋まっているということは多くあるでしょう。

あさがくナビのイベントは、開催回数も多く幅広い地域で開催しているため、学生に人気の就職イベントとなっております。「あさがくナビのインターンシップ博」や「あさがくナビの就職博」など企業満足度No.1イベント、最大級の就活イベントと称されています。

オプションでLINEを活用した機能を搭載

あさがくナビコミュニケーター

画像引用:あさがくナビ

学生の利用率が最も高いLINEとの連携が可能なこともあさがくナビの特徴です。LINEを採用活動に取り入れることによって学生もとっつきやすく、これまでにないスムーズなやり取りが可能になっています。

具体的にアンケートの回収や御礼メール、選考や説明会のリマインド、メールなどでは手間だったものをLINEで行うことが可能です。

さらにメールに比べてお手軽なので、開封率や返信率も高く、動員率も約20%アップすることが期待できます!

あさがくナビ(朝日学情ナビ)の料金体系

あさがくナビの掲載費用と各プランにどのシステムがついているのかを、早見表で紹介します。

カテゴリー 企画名 プレミアムプラン スタンダードプラン ライトプラン 就職博セットプラン
基本情報掲載 企業情報/採用情報
プッシュ系 求人案内 50,000通 30,000通 10,000通 5000通(イベント告知のみ)
ダイレクトスカウト 200通/月 100通/月 50通/月
検索表示順 上位表示期間 上位表示8週 上位表示6週 上位表示4週
期間
セットプラン
費用
通年料金 140万円 100万円 70万円
24週(6カ月)料金 120万円 80万円 50万円
就職博セットプラン(8週) 15万円

あさがくナビには、イベントに参加するためのプランや費用感、用途に合わせて様々なプランがあります!

こちらは一部のため、料金プランについてさらに詳しく知りたい方は、キャリアマートにお問い合わせください。

キャリアマートへの問い合わせはこちらから

あさがくナビ(朝日学情ナビ)のスカウト機能と実績

あさがくナビ スカウト

画像引用:あさがくナビ

あさがくナビのスカウトは他社のスカウトとは違い、一目でスカウトの内容がわかるようなデザインになっています。それにより分かりやすく企業の魅力が伝わり、学生の高い開封率を誇っております。

上記があさがくナビのスカウト平均開封率です。全体平均は、約47%、職種別ではAIエンジニアが77%と高い開封率となっています。

他ダイレクトリクルーティングサイトとの違い

近年需要が高まってきているダイレクトリクルーティングサイトの1つであるあさがくナビは、他社と何が違うのか比較しながら見ていきましょう。

OfferBox

OfferBox

OfferBoxの特徴として、採用プランの人数制限や登録学生数の違いが挙げられます。OfferBoxはダイレクトリクルーティングサイトの先駆者であり、登録学生数が豊富です。さらに、23卒登録学生数の集計でおよそ21万人(2022年9月時点)と言われています。

しかしあさがくナビはダイレクトリクルーティングサービス以外にもイベントやナビ掲載の役目を果たしており、その結果約40万人の学生が登録しています。

OfferBoxは1名採用が決まる度に費用が発生しますが、あさがくナビは何人採用しても追加費用がかからない分コストパフォーマンスが良い媒体と言えるでしょう。

こちらの記事でOfferBoxの特徴や料金、評判について紹介しているので、気になる方はあわせてご覧ください。

関連記事

近年、多くの企業が取り入れているダイレクトリクルーティングサイトですが、その一つとして注目されているのが「Offerbox(オファーボックス)」です。 今回はその、「Offerbox(オファーボックス)」について詳しく紹介します。 […]

offerBox (オファーボックス)とは?

dodaキャンパス

dodaキャンパス

dodaキャンパスは同時に接触できる人数が限られているのが特徴です。1企業のオファーは400枠までと決まっており、枠の増減はオプションで可能となっていますが、400名以上のエントリーが見込まれる企業はあさがくナビの方が良いでしょう。

あさがくナビには、dodaキャンパスにはないイベントがあり、より多くの学生と接触できることが可能になっております。あさがくナビはイベント開催や登録学生数が多く、母集団形成に非常に向いている採用サイトになっております。

こちらの記事でdodaキャンパスの特徴や料金、評判について紹介しているので、気になる方はあわせてご覧ください。

関連記事

採用市場が盛り上がってきている現在、従来ではナビ媒体で学生の応募を待つことが主流であった採用活動も、「攻めの採用」と呼ばれるスカウト型のダイレクトリクルーティングサイトも段々その需要を伸ばしてきています。 しかし、一体どのダイレクトリ[…]

dodaキャンパスとは?優秀な逸材を発見できる新しい採用手法で人材確保しよう

あさがくナビ(朝日学情ナビ)で利用できるイベント

あさがくナビ イベント

画像引用:あさがくナビ

あさがくナビでは、以下のようなイベントが利用できます。

  • インターンシップ時期に開催する「あさがくナビのインターンシップ博」
  • 就活準備期に開催される「あさがくナビの就職博就活準備編」
  • その後、本サイト以降に開催される「就職博」「大就職博」「就職博」

上記のように、時期によって目的の異なる様々なイベントがあり、基本的には対面で実施しております。近年はオンラインを好む学生も多いですが、対面で参加する学生は意欲的な人が多いです。あさがくナビを利用するなら、上記のイベントを活用してみてください。

イベントの問い合わせはこちら

あさがくナビ(朝日学情ナビ)のメリット・デメリット

あさがくナビの利用にあたって考えられるメリットデメリットを紹介していきます。

メリット

大きな特徴として挙げられるのが、イベントの開催数の多さです。イベントの数としては「就職博 就活準備期間編」の2月だけで12回も開催しています。また「就職博」で見ていくと東京・名古屋・大阪・京都・福岡の各拠点で複数回開催しています。下記に日程の事例があります。

あさがくナビ イベント

画像引用:あさがくナビサービス資料

イベントのメリットとしてナビに掲載しているだけとは違って、普段ではなかなか接点を持てない学生と会えるのも特徴です。 あさがくナビは、とにかく多くのイベントに参画できることが一番のメリットになってきます。

デメリット

デメリットとして、大手ナビ媒体と比べて学生のメイン媒体としての利用率の低さが懸念されます。あさがくナビに登録している学生は多くいますが、エントリーとなるとメインで利用しているマイナビやリクナビを通して行うのが現状です。そのため、あさがくナビを利用しつつ大手ナビ媒体に掲載するのがここ数年のトレンドになってきています。

あさがくナビ(朝日学情ナビ)利用までの流れ

  1. あさがくナビへ申込
  2. 取材・原稿作成
  3. 原稿修正
  4. 掲載開始
  5. 効果分析・改善

掲載の流れは上記の通りで、あさがくナビの掲載開始日は毎営業日となっています。掲載予定日を臨機応変に対応できるほか、掲載する原稿の内容によっては最短一週間で掲載スタートが可能です。

また、原稿の修正なども毎営業日可能なので、ABテストなどが行いやすい媒体となっています。

あさがくナビ(朝日学情ナビ)学生からの評判

続いて、あさがくナビの学生からの評判を見て行きましょう。

良い評判

  • イベントの参画企業が大手から中小企業まで多岐にわたることから多種多様な企業と接触ができる。
  • 志望企業だけでなく同業他社の話を聞くことができ業界研究もできる。
  • アドバイザーやスタッフが直接相談に乗ってくれて自分の考えにあった企業が見つけやすい。

良い評判として自分の知らない企業とマッチできるというのが挙げられています。イベントは、知らない企業と新たな接点を作る良い機会なので、良い評判が多いですね。

悪い評判

  • 大量のメールが送られてくる投稿を表示
  • 登録しているだけで電話がかかってくる

悪い評判の中では、「しつこい連絡」が上位に上がってきています。今どきの学生は電話が嫌いと言われていますし、連絡頻度などは要検討と言えます。

「学生がなかなか電話に出てくれない」と悩む人事も多いと思います。

こちらの記事で、人事の電話になかなか出てくれない学生の実態と対策を解説しているので、あわせてご覧ください。

関連記事

「学生に日程調整や確認事項の連絡を取りたいのに電話に出ない…」と感じている人事様も少なくないと思います。 そんな方は今回必見!! いま、就職活動中にも関わらず、企業からの電話に出ない学生が急増中です。 「電話が嫌い、恥ずか[…]

え!!就活生なのに!? 人事の電話に出ない学生の実態とその対策5つ!!

あさがくナビ(朝日学情ナビ)の利用に向いている企業

そんなあさがくナビはどういった企業にマッチし、どういった目標を掲げている企業にあったサービスなのかを紹介します。

イベント参加やスカウト配信の工数を確保できる企業

あさがくナビはイベントやスカウト配信などのシステムが多く存在しますが、そのシステムを使いこなす余力や時間がないと、想定の母集団形成が難航します。

そのため、あさがくナビはイベントやスカウト配信などに工数を割ける企業が向いています。またマンパワーが足りなくてもアウトソーシングで外注したり、説明会の代行を検討したりするのも1つの手法です。

弊社キャリアマートでは、採用代行(RPO)サービスを行っております。あさがくナビの効果を最大限に発揮させ、採用成功させるためには、プロの力を借りることが最善です!

詳しいサービス内容や料金プランなどは、下記ページをご参考ください。

採用アウトソーシング・採用代行(RPO)サービスの内容はこちら

学生の質の部分にこだわる企業

あさがくナビの特徴としては、イベントの豊富さが挙げられます。イベントの特徴として学生と直接会うことができ、学生の内面的な部分やESや履歴書だけでは伝わりづらい熱意の部分などが直接伝わってきます。

「母集団は申し分ないんだけどマッチしている学生がなぁ…」という企業に非常におすすめの媒体となっております。

あさがくナビ(朝日学情ナビ)の導入成功事例3社

実際にあさがくナビを導入した企業の声を見ていきましょう。どのような課題を持っていて利用後どう変化したのかに着目してみてください。

D社(開発・設計)

<導入前の課題>

  • 新卒採用に関して大学訪問や地元のイベント参加にとどまっていたが、イベントも抽選で安定せず採用目標5名に対して3名で納得がいかない採用が続いていた。大手ナビ媒体2社に登録するも想定ほどエントリーが来ず難航しており、そこで媒体の選定の見直しをする必要があった。

<施策内容>

  • あさがくナビ/就職博

<導入後の成果>

  • 大手ナビ媒体ほど規模が大きくないのが特徴でその中で埋もれずに学生に見つけてもらうことができ、母集団形成の部分でエントリーが多く集まった。就職博の参画も効果を発揮しそれぞれあさがくナビから2名、就職博から2名の計4名採用することができた。

Y社(食品)

<導入前の課題>

  • 基本的にナビサイトからのエントリーを受け付けており、全国で展開してはいるが、第2第3母集団形成を図る中盤や終盤戦ではなかなかエントリーが見込めなかった。学生との直接の接点をつくるということが課題だった。

<施策内容>

  • インターンシップ博/就職博

<導入後の成果>

  • あさがくナビの就職博は東京、大阪、名古屋等大都市で開催されており、時期やエリアが豊富で自社にあったタイミングで開催できるので希望のタイミング・エリアでの母集団形成が可能になった。第2募集第3募集に効果を発揮し採用成功に至った。

C社(食品)

<導入前の課題>

  • コロナ化で採用を中止し再開しようと試みると、オンライン化が進み、以前のような母集団形成が難航していた。オンラインの特徴として学生の志望度が分かりづらいことや理解度が分からないことなど相互理解が進まないと感じており、そこで対面で会うことができる就職博に参加。

<施策内容>

  • 就職博

<導入後の成果>

  • 実際に参画してみたら、エントリー数は変わらなかったが内定に繋がる学生が出てきた。昨年のオンラインでは見えてこなかった学生の内面の部分や、対面でしかわからない雰囲気などが伝わり、相互理解が深まって学生にも満足のいく採用が行えたと自負している。

まとめ

あさがくナビは、学生の登録数が多く、豊富なイベントを開催しているところが特徴です。ダイレクトリクルーティングサービスと同様にスカウトも打つことができ、その他にもあさがくナビが主催するイベントは、時期やエリア問わずに複数回開催されています。

生のメイン媒体になっていないことが欠点ではありますが、併用して利用していくのか、イベントであった学生のつなぎ止めの部分に注力して採用に持っていくのか、使い方次第で採用成功にグッと近づくでしょう。

また、他の新卒採用媒体の情報と比較したいという方は、こちらの記事で大手ナビ媒体のマイナビ・リクナビ・キャリタスとの比較を紹介しているので、あわせてご覧ください!

関連記事

今回は「マイナビ・リクナビ・キャリタス・あさがくナビ」4種類の新卒就職サイトを徹底比較していきたいと思います! 「結局どのサイトの何がいいの…?」「今、利用しているサイトは本当に適しているんだろうか…?」 など、考えてらっしゃる[…]

新卒採用媒体比較

その他の媒体を併せて検討・相談したいときは是非キャリアマートにお問い合わせいただければと思います!

OSCTA

あさがくナビ
フォローして毎日記事をチェック!